カテゴリ:U9



2020/07/30
ミルマエキャンプ ・リベロ交流戦で得た学びをひと通り整理し終わり、アップデート完了。 新たに加えた育成のヒントを頭の片隅に入れながら。 今週から技術は一旦お休み。 一時後退させてでも今やるべき事を。 水曜のトレーニングで生贄になった者たちが明日以降のトレーニングの質を上げてくれる。 無駄な優しさを捨て、必要な優しさを。 岩田
2020/07/03
U-9トレーニング テーマは認めると認めない 無意識に、無自覚に真逆に進んでしまいがちだからこそまずは意識することから。 最後のトレーニングの狙いはまさにここ。 たまには目を閉じてご覧になってみてください。 いろいろ伝わってくるものがありますよ。 懐は深く、器は広く。 岩田
2019/11/28
年間通して最も楽しい時期。 今週はその準備期間。来週から本格的に。 果たして何人脱落者が出るのか? 毎年恒例? いやいや違います。 彼らに求めるならば、それ以上のことを俺がやる。 彼らが闘うべきもの。 俺が闘うべきもの。 心揺さぶるもの。心動かすもの。 常に持ってないとね。 岩田
2019/08/01
U-9水曜トレーニング トレーニング前。 片方1分間ずつ、合計2分間を切り取る。 ここがどう変化していくか?させていくのか?伝えるもの。伝わるもの。伝え方も含めて。 そしてトレーニング。 まずは挨拶の「挨」と「拶」について。 心を整えてからメイントレーニング開始。...
2019/03/07
春先から模索し続けてきてやっと実現。 大半が初めての宿泊だった為、保護者の皆様はかなり心配だったことでしょう。送り出していただき感謝しております。 彼らにとっては何が通用して何が通用しなかったか、少しは身に沁みたはず。 世間的に言えば恥ずべき行動と醜態。...
2019/02/09
ここまでの変化を見るため、先週は負荷実験。 まだ時期尚早かという勝手な心配をよそに、見事に期待を裏切ってくれた。継続する習慣の賜物でしょう。味をしめた者の表情はまた一段とちがう。 そして喧嘩の話。どこにでもルールはあるようにここでの喧嘩にだってルールがある。良い喧嘩には最大限敬意を示し大いに奨励する。...
2018/06/08
金曜トレーニング ふとした隙、甘さから涙を見せる者数名。 残念ながら謝る相手は俺ではない。 内1人は仲間の優しさに助けられ、再びチャンスを得ることができた。 ここで心が動かなければやる意味がないとだけ伝え送り出す。 彼なりにできることを精一杯やっていたようで、普段では想像もつかない決定的な仕事をこなしていた。...
2018/06/07
選手と考え方を共有すること。 基準を明確化し、何が良くて何が良くないのかをはっきりさせる。 ただ、伝えたことは伝わってないことがほとんどであり、だからこそ伝え続ける必要がある。 何をやるかではなく何をどのようにやるか。 日常と習慣の一瞬一瞬が勝負。 己を見る周りの視線・表情を気にすること こんな話をここ最近。...
2018/04/03
U-9.8.7トレーニング 今週からは逆転の発想で。 おっ!と思う光景からの始まりだったが怪しい部分もあったのでここはまだまだ観察が必要。 正しい距離感と線引きの部分。 本物になればぐんぐん伸びていくことだろう。 今日は、初練習だったり初コラボだったり初場所だったりと、とにかく初ものづくしだったのでまずは「らしさ」の一端を体験してもらった。...
2018/02/05
1年生と園児の担当になり早1ヵ月。 変化の兆しが見えてきた部分と変化を加えなければいけない部分の双方が見えてきた。 特に後者については、敢えて理想に反することをしている最中。勘違いが生まれるようならストップを掛けたい。 春先までにはある程度の形を作っておきたいところ。...

さらに表示する